☆★C着色編3 (影付け応用編)★☆

応用というか、下の模様を消さずに影を重ねる方歩です。
タイトル思いつかなかっただけです・・・ごにょごにょ


@まずは下地の上に新規レイヤーを作成しグループ化で模様を書き込んじゃいます。
結合はしてもしなくてもいいです。私は面倒なのでしてませんw ←
こんな感じ

この段階だと非常に淡白ですね!


Aこのジャンの服の上にもう一枚レイヤーを作成し、再びグループ化します。
そして
レイヤーの左上の部分を「乗算」に変更します。

すると下の色の上に重なるように色が濃くなります。
そのまま影部分を全体塗りました。

重ねる色は下地の色辺りをスポイトで吸って乗算状態で塗ってみて、
「画像調整」「色相・彩度」で塗りたい色に調整してます。


Bこっからは他の着色の仕方と同じです。
乗算したレイヤーのグループ化を解除し、その上に新規レイヤーを作成してグループ化です。

影塗れたら結合し、再びグループ化。

完成です!!!!
服の下地と模様の両方に綺麗に影が入りましたね。
乗算は上手く使うとかなり使える子だと思うので、色々と試してみて下さい。



これで着色編3は終了です。

ラストの 「完成・アレンジ」へ

最初に戻りたい方は
コチラ